ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
港人
ニックネームは港人です。「みなと」と呼んでください。
ちなみに、写真は、「バスフィッシングの喜び」を使ってますが、バスは釣ったことはありません。何となくメバルと似ているもんで使ってます。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2023年09月14日

2023.9.1  今年2回目ハゼ釣り 袖ヶ浦 

先々週の金曜日に2回目のハゼ釣りに行ってきました。

その前がそこそこだったので、また同じところです。

まず、キャスティングでジャリメを購入、20gで十分です。
先般購入した延べ竿の上蓋がなかったので、ついでに取り寄せをお願いしました。

先日は、こなや丸の駐車場から少し離れたところに車を止めたのですが、今回は、別のところを見つけまして、そこに駐車しました。

何やこんなで釣り場に到着したのは、11時半くらいになってしまい、とても暑い釣りになりました。

今回は、川のそばには簡単に入れましたので、短長靴にジーパンです。上の方で釣りをしている人はいましたが、他には誰もいません、貸し切り状態での釣りです。気兼ねなく釣れるのでとてもいいです。

竿は、前回と同じ240㎝の「行雲流水」です。
ということで釣り始めましたが、やはり、小さなハゼがほとんどです。
途中で、3mのダイワ小継清瀬・F 硬調にチェンジしましたが、遠いところにはあまりいないようで釣果は変わりませんでした。
ただ、こちらの竿のほうがしっかりしているので、大き目のが釣れると竿が鳴る感じがしていい感じでした。

場所をいろいろ変更しましたが、結局てんぷらサイズは10匹くらいしかつれませんでした。

14時くらいに納竿としました。



小さいのは空揚げ、大きいのてんぷらにしました。

釣果 はぜ 75匹  7~18 ㎝
ロッド 述べ竿2.4m 道糸 ナイロン1号 袖針4 号 おもり1号
   
餌 ジャリメ

今年のハゼ、 500匹が目標なので あと 362匹

釣り針ですがいつも金袖の4号を使っていましたが、どうも、上顎にかかるとなかなか外れず、そのため、すぐに伸びてしまうので、今回、ネットで評判のササメ針のキスリベロ4号を購入してみました。
100本入りなので試しに返しをつぶしたスレ針と普通の針の両方で釣ってみたいと思います。


  
Posted by 港人 at 12:13Comments(0)釣り袖ヶ浦港湾ハゼ内房延べ竿