2023年08月24日
2023.7.24 南袖でサビキ4回目 サビキ釣りに行きました
1か月ぶりに、釣りに行きました。
6時くらいに到着しましたが、誰も釣りはしていません。さすが月曜日すいています。
早速トリックサビキにて釣りを開始、しばらくするとカタクチイワシ、小あじと釣れだしました。
10時くらいまで釣りましたが、あまり釣れませんでした。
暑くなってきたので10時に終了です。
やはり暑いといまいち集中力と根気がなくなります。
釣った魚の中に正体不明のが混じっていました。
こんなやつです。

アジでもなく、サヨリでもなく、イワシの仲間ですかね。
うろこは固くて、ザラザラでした。アジと一緒にから揚げにしたのですが、とてもおいしい魚でした。
魚の種類がわかる人がいたら教えてくれると助かります。
一応、アジとカタクチイワシが釣れました。

いまいちの釣果でしたが、少しでも釣れたので良しとします。
アジはから揚げ、カタクチイワシは干物にしました。
竿 1.5号 5.3m
道糸 2号
ハリス 1号
トリック針 4号
餌 アミエビ
集魚剤 アミジャンボ、イワシ粉
釣果 アジ 10㎝くらい 6匹
カタクチイワシ 10㎝くらい24匹
不明魚 10㎝くらい 3匹
6時くらいに到着しましたが、誰も釣りはしていません。さすが月曜日すいています。
早速トリックサビキにて釣りを開始、しばらくするとカタクチイワシ、小あじと釣れだしました。
10時くらいまで釣りましたが、あまり釣れませんでした。
暑くなってきたので10時に終了です。
やはり暑いといまいち集中力と根気がなくなります。
釣った魚の中に正体不明のが混じっていました。
こんなやつです。

アジでもなく、サヨリでもなく、イワシの仲間ですかね。
うろこは固くて、ザラザラでした。アジと一緒にから揚げにしたのですが、とてもおいしい魚でした。
魚の種類がわかる人がいたら教えてくれると助かります。
一応、アジとカタクチイワシが釣れました。

いまいちの釣果でしたが、少しでも釣れたので良しとします。
アジはから揚げ、カタクチイワシは干物にしました。
竿 1.5号 5.3m
道糸 2号
ハリス 1号
トリック針 4号
餌 アミエビ
集魚剤 アミジャンボ、イワシ粉
釣果 アジ 10㎝くらい 6匹
カタクチイワシ 10㎝くらい24匹
不明魚 10㎝くらい 3匹