2023年07月07日
2023.6.26 南袖でサビキ3回目 アジが釣れだした
市原海釣り公園でアジが釣れてきたので、アジを釣ろうといつもの埠頭に来ました。
6時半くらいに到着しましたが、一人釣りをしている方がいるだけでさすが平日はすいています。
早速トリックサビキにて釣りを開始、しばらくするとコノシロが釣れました。
2匹くらいコノシロを釣った後、小さめの魚が釣れました。
アジかと思いましたが、たぶんコハダだと思いますが、コノシロの小さいのでした。
そのあと、コノシロが釣れまくり、嫌になりましたが、ついにアジが釣れました。
型は、ほとんど豆アジでしたが、1匹やや中型のが釣れました。
10時過ぎて暑くなってきたので撤収しましたが、その時にはほかには誰も釣っていませんでした。
朝まづめが釣れるかどうかわかりませんが、8時くらいでも釣れているので、これから楽しみです。


竿 1.5号 5.3m
道糸 2号
ハリス 1号
トリック針 4号
餌 アミエビ
集魚剤 アミジャンボ、イワシ粉
釣果 コノシロ 25~30㎝ 6匹、 15㎝位 3匹
アジ 17㎝ 1匹、 10~15㎝ 7匹
全部、フライにして食べました。
6時半くらいに到着しましたが、一人釣りをしている方がいるだけでさすが平日はすいています。
早速トリックサビキにて釣りを開始、しばらくするとコノシロが釣れました。
2匹くらいコノシロを釣った後、小さめの魚が釣れました。
アジかと思いましたが、たぶんコハダだと思いますが、コノシロの小さいのでした。
そのあと、コノシロが釣れまくり、嫌になりましたが、ついにアジが釣れました。
型は、ほとんど豆アジでしたが、1匹やや中型のが釣れました。
10時過ぎて暑くなってきたので撤収しましたが、その時にはほかには誰も釣っていませんでした。
朝まづめが釣れるかどうかわかりませんが、8時くらいでも釣れているので、これから楽しみです。


竿 1.5号 5.3m
道糸 2号
ハリス 1号
トリック針 4号
餌 アミエビ
集魚剤 アミジャンボ、イワシ粉
釣果 コノシロ 25~30㎝ 6匹、 15㎝位 3匹
アジ 17㎝ 1匹、 10~15㎝ 7匹
全部、フライにして食べました。