ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
港人
ニックネームは港人です。「みなと」と呼んでください。
ちなみに、写真は、「バスフィッシングの喜び」を使ってますが、バスは釣ったことはありません。何となくメバルと似ているもんで使ってます。
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年07月24日

車を買う

今まで乗っていた車が9年目となり、車検があと1と月に迫ってきたので車を買うことにした。

はじめはBMWを買うつもりだったが、6年落ちで160万円くらいの認定中古車が愛媛にあったので飛行機で取りに行こうかと思っていたが、9年落ちの車を売って6年落ちの車かと思ったらなんかほしくなくなった。
そのあと、知り合いから業者オークションで4年半のBMWが160万くらいだというのでそれを狙ったが、170万になってしまい、しかも保証なしとのことでこれもダメ、
同じくらいの大きさのセダンで3年落ちの150万円くらいの中古となるとプリウスくらいかと思い探していたら成田にレンタアップで4年落ちが総額150万円くらいであったので見に行くが、今度は家内が気に食わないという。ほかのプリウスは突然190万円くらいになり、同じくらいのがない。仕方がないからコーヒーをそばの何とかコーヒーで飲んで帰宅した。

これではらちが明かないので、何かいい車がないか探してみるとアクセラセダンが130万くらいであるのでこれを見に行くことにした。
総額が記載されていないのでどのくらいになるか不明だったが、フル装備で3年落ちこれは期待できると思い見に行ったが、妻からまたもやダメ出しがあり、これも断念。まあ、電装系の保証がないスタンダード保証2年で145万円くらいだったのでちょっと難しいかなと思ったけどなかなかかっこよかったですね。
結局、その後行ったディーラーのアクセラスポーツ1.5Sになりました。

これ、ソナーがないし、タイヤもつるつるということが判明し結局なんやかんやで135万円くらいでした。まあ、予算内なので良しとしたがディーラーさんなのでバックソナーを後付け、タイヤはネットで買ってディーラーで交換、無償1年追加有償2年の3年間の保証を付けてもらいました。

今まで乗っていた車は、ディーラーでの下取りはリサイクル料金と自動車税が返ってくるだけでしたので、中古車屋に買い取ってもらいました。
ネットで一括査定を申し込んだらなんかたくさんから電話がかかってきて混乱したが、そのうちの一社に決めこれも無事終了、中古車屋さんに聞いたところ、中古で売るときは、連絡があったところを全部一緒に呼んでその場で決めないとダメとのことでした。ばらばらに呼んでいると結局時間ばかりかかってしかもいい値が出ないとのことです。また、一社だけ持ってこいと言われたところがあったが、査定に来ないところは余り欲しくないので持っていくだけ無駄とのこと。買取ナンバーワンが確かそうだった、断ったけど。
当分ないけど参考になりました。

で、先日、中古車屋に車を届けてきたので、今は車がありません。


  

2020年07月24日

2020.6.21 備忘録 太東 イシモチ釣り

ずいぶん経ってしまったが備忘録的に記録。


非常事態宣言も解けた6月に太東漁港にイシモチ釣りに行ってきた。
当初は、ひねハゼを狙って一宮で釣りをする予定だったが、釣り場のコンデションが悪く何か釣れるだろうと太東漁港へやってきた。

当然、仕掛けはハゼ釣りと同じものなのでシーバスロッドとセイゴ針、エサは小さめのアオイソメ、なんか釣れる感じはしないけど一応やってみる。

漁港は思ったよりも人が出ているが、港内では誰も釣れていない。何をつっているのかを聞いてもよくわからないみたいだ。
典型的なファミリーフィッシングという感じ、それで堤防の先のほうへ行ってみると何か釣れているではないか、何をつっているのかと覗いてみるとイシモチとのこと。
イシモチを釣ったのはもう5~6年前かなと思いながら始めたがなかなか当たりが来ない、というかロッドがしょぼいのであまり遠くに飛ばないので狙ったところに行かないのだ。
そうこうしているうちに、先ほど教えてくれた人があそこにカメが泳いでいるというのでよく見ると本当にカメが頭を出して泳いでいる、ウミガメを実際に見たのは初めてだったのでこれはいいものを見たと思ったら、そのうちイシモチも釣れはじめ結局4匹釣れた。

昼になったので、納竿して帰宅した。
塩焼きにしていただきました。




釣果 イシモチ 12~17㎝ 4匹 
竿  シーバスロッド 
道糸 ナイロン4号
針  セイゴ8号
ハリス フロロ2号 
餌   アオイソメ
  
Posted by 港人 at 15:31Comments(0)外房ぶっこみ