2022年05月21日
2022.05.07 鹿島港海釣園でサビキ
連休の終わりに鹿島港海釣園に行ってきました。
朝、5時くらいに出発して、開園前の7時には付きました。
サビキでいろいろ釣れるはずでしたが、釣れたのは小鯖のみ、エサをつけてもつけなくても釣れるのは小鯖だけ、といった形で午前中さんざん小鯖を釣りました。
サビキは、ワカサギ仕様であれ、トリック仕様であれ何でも構わないみたいです。
近くでは、釣った小鯖で泳がせ釣りをして、ソイやメバルを釣っていました。
半月前でしたらサヨリが爆釣れだったとのことで残念ですが、これはこれで楽しめたので良しとします。
釣った小鯖は、軽くさばいて唐揚げと南蛮漬けにしました。
竿 シーバスロッド 9ft
道糸 2号
ハリス ワカサギ仕様5号
餌 アミエビ(一応、アミエビをスピード餌付けで針に刺して使いました。)
釣果 小鯖 10㎝くらい 130匹くらい
朝、5時くらいに出発して、開園前の7時には付きました。
サビキでいろいろ釣れるはずでしたが、釣れたのは小鯖のみ、エサをつけてもつけなくても釣れるのは小鯖だけ、といった形で午前中さんざん小鯖を釣りました。
サビキは、ワカサギ仕様であれ、トリック仕様であれ何でも構わないみたいです。
近くでは、釣った小鯖で泳がせ釣りをして、ソイやメバルを釣っていました。
半月前でしたらサヨリが爆釣れだったとのことで残念ですが、これはこれで楽しめたので良しとします。
釣った小鯖は、軽くさばいて唐揚げと南蛮漬けにしました。
竿 シーバスロッド 9ft
道糸 2号
ハリス ワカサギ仕様5号
餌 アミエビ(一応、アミエビをスピード餌付けで針に刺して使いました。)
釣果 小鯖 10㎝くらい 130匹くらい